SSブログ

gnupackのemacsがかなりよさげな件 [おすすめフリーソフト]

前に記事にも書いたが、筆者はWindowsにおいて、emacsライクなフリーソフトであるxyzzyをテキストエディタとして長年愛用してきた。かなりお世話になっていた。すばらしいソフトだ。
だけど、最近。というか何年も前に更新がとまっているようで?(そもそも更新してたのかなぁ・・・)ちょっと物足りなさを感じていた。
そこで、windows版のemacsに手をだしてみることにした。
いろいろ派生版があるみたいで、ntemacsやら、誰かがコンパイルしたemacsを使用してみたが、
どれもメニューが文字化けして使用を断念しかけたが、ようやく使用に耐えうる派生バージョンを発見した!
gnupackとかいうcygwinとセットになっているemacs!
cygwinはもうインストールしているし、いらないなぁとおもっていたらemacsのバイナリだけでもダウンロードできるんだね。ここにある。
んーすばらしい。しばらく常用してみよう。
ちょっと会社でも使いたいので~/.emacs.d/init.elの設定をさらしておく。
;[ウィンドウのサイズ]======================================================
(setq initial-frame-alist
      (append (list
;	       '(foreground-color . "azure3") ;文字色
;	       '(background-color . "black")  ;背景色
;	       '(cursor-color     . "black")  ;カーソルの色
	       '(cursor-type      . box)      ;box(ボックス)/hbar(横線)/bar(縦線)
;	       '(vertical-scroll-bars . nil)  ;スクロールバーはいらない
	       '(width . 100)                 ;ウィンドウ幅
	       '(height . 70)                 ;ウィンドウの高さ
	       '(top . 70)                    ;表示位置top
;	       '(left . 10)                   ;表示位置left
	       )
	      initial-frame-alist))
;[タイトルバー設定]========================================================
(setq frame-title-format
      (format "emacs %%f" (system-name)))
;[手動設定部]==============================================================
(set-language-environment "Japanese")      ;言語環境設定
(prefer-coding-system 'utf-8-unix)         ;新規作成時の文字コード
(set-terminal-coding-system 'utf-8-unix)   ;端末出力の文字コード
(set-keyboard-coding-system 'utf-8-unix)   ;キーボード入力の文字コード
(set-buffer-file-coding-system 'utf-8-unix);バッファの文字コード
(set-default-coding-systems 'utf-8-unix)   ;デフォルトの文字コード
(set-file-name-coding-system 'cp932)       ;ファイル名の文字コード
(setq eol-mnemonic-unix "(Unix)")          ;モードラインの改行コードの表示(unix)
(setq eol-mnemonic-dos  "(Dos)")           ;モードラインの改行コードの表示(dos)
(setq eol-mnemonic-mac  "(Mac)")           ;モードラインの改行コードの表示(mac)
(require 'menu-tree)                       ;日本語メニュー読み込み
(setq inhibit-startup-message t)           ;チュートリアル画面非表示
;==========================================================================

これを~/.emacs.d/init.elに書いてセーブ。
あと、menu-tree-el-0.97.tar.gzをダウンロードして、menu-tree.elを取り出し、site-lisp配下に格納。
その他設定は、オプションメニューから変更してオプションを保存するで設定可能。
これは、ひさびさのヒットかもしれないぞーーーー。

入門 GNU Emacs 第3版

入門 GNU Emacs 第3版

  • 作者: Debra Cameron
  • 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
  • 発売日: 2007/03/12
  • メディア: 大型本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。